ピアノコンクール・審査員
日時:2025年12月20日(土)
会場:(長野県)
※公平性のため、審査後に詳細を公開いたします
山梨市政施行20周年記念公演
ハートウォーミングコンサート
日時:2025年11月30日(日)14時15分開演|13時45分開場
会場:山梨市花かげホール(山梨県)
出演
山梨市観光大使アーティスト
・大沢 聡(オカリナ)
・林兄弟:林 久悦(ドラム)
・林兄弟:林 由恭(ベース)
・duo LEPUS:小林 侑奈(ピアノ)
桜チョメ吉(司会)
山崎 ふみこ(ヴィブラフォン)、
山田 貴子(ピアノ)、大嶽 香子(ピアノ)、
庸蔵(サックス)、武川 蛍丸(ギター)、
duo LEPUS:冨永愛子(ピアノ)
曲目
内田麒麟|「冬の神代」 (二台ピアノ)
A.ローゼンブラット|ビゼー「カルメン」の主題によるファンタジー (二台ピアノ)
他
チケット
【全席指定(税込)】
一般 2,000円
高校生以下 500円
※未就学児入場不可
公演などに関するお問合せ
山梨市民会館 TEL:0553-22-9611
https://www.yamanashi-kaikan.jp/event/34828/
主催
山梨市民会館/山梨市花かげホール
学校公演ワークショップ
日時:2025年11月22日(土)10:40-11:40
会場:横須賀市立大楠小学校体育館(神奈川県)
出演
プティットオーケストラ・ミニ
ヴァイオリン:高階久美子
他
ピアノ:冨永愛子
曲目
ビゼー|カルメン前奏曲
ゴセック|ガボット
L.モーツァルト|おもちゃの交響曲
トランペット吹きの子守歌
踊る子ねこ
みんなで歌おう「校歌」
ブラームス|ハンガリー舞曲第5番
他
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
令和7年度文化庁巡回公演 ワークショップ
日時:2025年11月17日(月)〜11月20日(木)
会場:(高知県)
出演
神奈川フィルハーモニー管弦楽団メンバー
with
ピアノ:冨永愛子
曲目
わたしたちだけの合唱曲
他
ピアノコンクール・審査員
日時:2025年10月26日(日)
会場:(長野県)
※公平性のため、審査後に詳細を公開いたします
ブルグミュラーコンクール・審査員
日時:2025年10月19日(日)9:30-18:55
会場:内藤楽器ハーモニーBOX(山梨県・甲府市)
※公平性のため、審査後に情報を公開しております
ピティナ・ピアノステップ
トークコンサート(&アドヴァイザー)
日時:2025年9月7日(日)9:30-15:50
会場:三条東公民館(新潟県・三条市)
出演
ピアノ:冨永愛子
曲目
S.ラフマニノフ|12の歌 Op.21より 第7曲 「ここは素晴らしい場所」
S.ラフマニノフ|12の歌 Op.21より 第5曲 「リラの花」
R.シューマン(C.シューマン編)|「ミルテの花」Op.25より「献呈」
村松崇継|いのちの歌
他
ピティナ・ピアノステップ
本郷8月地区・アドバイザー
日時:2025年8月11日(月)9:30-19:25
会場:サン=オートムホール (東京・文京区)
アドバイザー
ピアノ:秋山徹也、小倉貴久子、冨永愛子
ピティナ・ピアノコンペティション
東日本グランミューズ3地区・審査員
日時:2025年8月1日(金)10:30-20:00
会場:豊洲シビックセンターホール(東京・江東区)
※公平性のため、審査後に情報を公開しております
聖加とゲストの月1サロンライブ Vol.47
(ライブ配信付公演)
日時:2025年7月27日(日)15時開演|14:40開場
会場:ナーブルホームサロン(山梨県)
出演
川口聖加(ソプラノ)
吉田安梨沙(メゾソプラノ)冨永愛子(ピアノ)
プログラム
ビゼー|「カルメン」からハバネラ
ヘンデル |オンブラマイフ
R.シュトラウス|「献呈」
(MzS. Pf.)
ラフマニノフ|「パガニーニの主題による狂詩曲」より第18変奏 アンダンテ・カンタービレ
ラフマニノフ|「リラの花」Op.21-5
(Sop. Pf. / Pf. ソロ)
オッフェンバック|「ホフマンの舟唄」
(Sop. MzS. Pf.)
(英語詞:ジョン・ニュートン/日本語詞:岩谷時子)|アメイジンググレイス
木下牧子(詞:岸田衿子)|竹とんぼに
高田三郎 (詞:高野喜久雄)|くちなし
武満徹(作詞&曲)|小さな空
平井夏美(詞:松本隆)|瑠璃色の地球
杉本竜一(作詞&曲)|ビリーブ
村松崇継(詞:竹内まりや)|いのちの歌
(MzS. Pf. / Pf. ソロ)
森山直太朗(詞:御徒町凧)|生きてることが辛いなら
(MzS. Pf.)
他
※曲目、曲順は予告なく変更になる場合がございます。
入場料
会場参加 5,000円
ライブ配信 2,000円★公演後一週間視聴可能
https://tiget.net/events/403192
会場参加希望の方は下記のメールアドレスよりお申込みください。お一人2席までご予約可能です。
主催/合同会社ナーブル音楽企画
ピティナ・ピアノコンペティション
大泉学園地区・審査員
日時:2025年7月22日(土)9:30-20:00
会場:大泉学園ゆめりあホール (東京・練馬区)
※公平性のため、審査後に情報を公開しております
メッゾソプラノ・ヴァイオリン・クラリネット・ピアノによる夏の室内楽コンサート
〜名手が奏でる古典と叙情的ドイツロマンの世界、そして現代へ〜
日時:2025年7月19日(土)14時開演|13時半開場
会場:渋谷美竹サロン(東京・渋谷)
出演
メゾソプラノ:吉田安梨沙
ヴァイオリン:中山加琳
クラリネット:ジョン・キュサン
ピアノ:冨永愛子
曲目
ベートーヴェン|プロメテウスの創造物より Op.43/14
ブラームス| 2つの歌曲 Op.91
シューベルト|アルペッジオーネソナタイ短調 D.821
R.シュトラウス|献呈
R.シュトラウス|モルゲン!
R.シュトラウス|ヴァイオリンソナタ変ホ長調 Op.18
他
※曲目、曲順は予告なく変更になる場合がございます。
入場料
一般4,500円(全席自由)
学生 2,500円
チケットご予約はこちらからどうぞ
主催/デュオ ツーケーラボ(中山加琳)
ピティナ・ピアノコンペティション
沖縄4地区・審査員
日時:2025年7月5日(土)11:00-19:00
会場:沖縄市民小劇場あしびなー (沖縄・沖縄市)
※公平性のため、審査後に情報を公開しております
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
令和7年度文化庁巡回公演 ワークショップ
日時:2025年7月4日(金)13:30-15:00
会場:観音寺市立柞田小学校(香川県)
出演
指 揮:阿部 未来
神奈川フィル 打楽器奏者:菊本 歩
打楽器奏者:平尾 信幸
ピアノ:冨永 愛子
曲目
合唱曲「ビリーブ」
チャイコフスキー|「くるみ割り人形」より「トレパーク」(ボディパーカッション指導 with ピアノ)
他
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
令和7年度文化庁巡回公演 ワークショップ
日時:2025年7月3日(木)10:30-12:00
会場:西条市立国安小学校(愛媛県)
出演
指 揮:阿部 未来
神奈川フィル 打楽器奏者:菊本 歩
打楽器奏者:平尾 信幸
ピアノ:冨永 愛子
曲目
合唱曲「ちかいの歌」
チャイコフスキー|「くるみ割り人形」より「トレパーク」(ボディパーカッション指導 with ピアノ)
他
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
令和7年度文化庁巡回公演 ワークショップ
日時:2025年7月2日(水)10:30-12:00
会場:上郡町立高田小学校(兵庫県)
出演
指 揮:阿部 未来
神奈川フィル 打楽器奏者:菊本 歩
打楽器奏者:平尾 信幸
ピアノ:冨永 愛子
曲目
合唱曲「音楽のおくりもの」
チャイコフスキー|「くるみ割り人形」より「トレパーク」(ボディパーカッション指導 with ピアノ)
他
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
令和7年度文化庁巡回公演 ワークショップ
日時:2025年7月1日(火)13:30-15:00
会場:多加町立松井小学校(兵庫県)
出演
指 揮:阿部 未来
神奈川フィル 打楽器奏者:菊本 歩
打楽器奏者:平尾 信幸
ピアノ:冨永 愛子
曲目
合唱曲「音楽のおくりもの」
チャイコフスキー|「くるみ割り人形」より「トレパーク」(ボディパーカッション指導 with ピアノ)
他
ピティナ・ピアノコンペティション
G級一次5・審査員
日時:2025年6月22日(日)9:30-19:25
会場:音降りそそぐ武蔵ホール (埼玉・入間市)
※公平性のため、審査後に情報を公開しております
小学校アウトリーチ公演
(キャリア教育授業) ワークショップ
日時:2025年5月26日(月)9:30-12:10
会場:市川市立大野小学校(千葉)
出演
トロンボーン:渡辺善行
ピアノ:冨永愛子
曲目
フィルモア|ラッサストロンボーン(tb & pf)
ラヴランド|ユー・レイズ・ミー・アップ(tb & pf)
ピティナ・ピアノコンペティション
pre特級一次・審査員
日時:2025年5月24日,25日(土・日)9:30-20:05
会場:武蔵野音楽大学 (東京・練馬区)
※公平性のため、審査後に情報を公開しております
ラ・フォル・ジュルネ2025
LFJエリアコンサート
デュオ Ⅰ~duo LEPUS (デュオ・レプス)
日時:2025年5月3日(土)開演 13時15分
会場:新丸ビル3階アトリウム(東京)
出演
ピアノ:duo LEPUS (レプス)
小林侑奈、冨永愛子
曲目
チャイコフスキー|バレエ「眠れる森の美女」より「ワルツ」(ラフマニノフ編)
モーツァルト|オペラ「魔笛」より「パパゲーノ!」(G.アンダーソン編)
ガルシチャ|子猫とねずみ
内田勝人|海賊船
ラフマニノフ |6手連弾のための「ワルツ」★
ラヴェル|マ・メール・ロワより
ガーシュウィン|ラプソディ・イン・ブルー
<★子ども参加企画あり>
ピティナ・ピアノステップ
倉吉春季地区・アドバイザー
日時:2025年3月9日(日)
会場: エースパック(旧・鳥取県立倉吉)未来中心 小ホール(鳥取県・倉吉)
アドバイザー
ピアノ:田中宏明、古屋絵理、冨永愛子
東京カンマーフィルハーモニー
第29回定期演奏会
日時:2025年2月15日(土)14:00開演|13:15開場
会場:神奈川県立音楽堂(神奈川県)
出演
指揮:松井慶太 ピアノ:冨永愛子★
曲目
F.メンデルスゾーン|トランペット序曲 Op.101
クララ・シューマン|ピアノ協奏曲 イ短調 Op.7 ★
ロベルト・シューマン|交響曲第1番「春」Op.38
チケット
全自由席:1,000円
当公演に関するお問合せ
東京カンマーフィル事務局
FMラジオ出演
エフエム戸塚「戸塚井戸端会議 Relax Tuesday」
日時:2025年1月14日(火)12:00〜15:00 OA
会場:サクラス戸塚(神奈川県)
出演
パーソナリティ|吉田安梨沙 (メゾソプラノ)
トークゲスト|冨永愛子 (ピアノ)
エフエム戸塚公式WEBサイト